前回の続き
ZSphereでの体づくり。
進め方としては・・・
「ZSphereの位置調整で体全体のバランスの編集」と
「Brushでのスカルプトで形の調整」の2種類を
aキー で切り替えつつ編集していこうかな。
と思っていたのだけれど、、
予想していたものとZSphereの仕様が違っていた・・
ZSphereの位置を変更すると
スカルプト情報はリセットされちゃうようです。
図にするとこんな感じ
ということで、予定変更。
通常のスカルプトで体もつくります。
まず、以下の工程を実行してしきりなおし

ZSphereでの体づくり。
進め方としては・・・
「ZSphereの位置調整で体全体のバランスの編集」と
「Brushでのスカルプトで形の調整」の2種類を
aキー で切り替えつつ編集していこうかな。
と思っていたのだけれど、、
予想していたものとZSphereの仕様が違っていた・・
ZSphereの位置を変更すると
スカルプト情報はリセットされちゃうようです。
図にするとこんな感じ
ということで、予定変更。
通常のスカルプトで体もつくります。
まず、以下の工程を実行してしきりなおし
- ZSphereのメッシュデータを「Make PolyMesh3D」で複製
- 複製した「体」のメッシュを SubTool で「顔」のメッシュに Append
- 作業途中のポリゴンがきたないので「ReMesh All」でポリゴン整理

コメント
コメントを投稿